This post is also available in:
English (英語)
こんばんは、みやうちコウです。
いきなりですが、
「あなたの子供の頃の夢はどんなことでしたか?」
今日は子供の頃の自分を思い出して、
是非、声をかけてあげてください。
よくある、
インナーチャイルドとか、
心の中にいる小さい分身とか、
かごの中に囚われた子供がいるーとか、
難しいことではなくて、
ただ、昔の頃の自分を思い出して、
今のあなたが「あなたらしく」なって欲しいんです。
大人になると、子供の頃とは生活環境がガラリと変わります。
お母さんは朝起こしてくれないし、
お父さんはテストでいい点取ってもお小遣いくれないし、
宿題面倒だなーって何もしないでゴロゴロはしていられない。
毎日毎日、「やること」があります。
ビデオ会議のためにパソコンの電源を入れたり、
ゴルフクラブの手入れをしたり、
自分の子供のご飯を用意したり、
「やること」がたくさんあります。
子供の頃は「遊び」や「楽しさ」で選んで行動していたけれど、
大人になると「仕事」とか「義務」とかで行動することが多くなります。
新しく、「やりたいこと」とか「遊びたいこと」をはじめようと思っても、
生活のためにやらなくてはいけないことがあって、
仕事が忙しく時間がとれないんだ、
子供のためにやることが、
とか、理由がどんどん出てきます。
そういった、
「やるべきこと」
が頭に浮かんできたら、思い出して欲しいことがあります。
それは、
子供の頃の自分が目の前にいたとして、
「今の僕(私)は、毎日楽しいよ!!」
って、言葉をかけられるのか。
ということです。
もし、
言うのは難しい、
そんなこと言っても生活のために我慢は必要だとか、
こんな遊びには付き合っていられないとか、
そういう言葉が浮かんだとしたら、
子供の頃の自分の視点から、
今のあなたを見てみてください。
多分、
つまんなそうにしているおじさん(おばさん)だなーー
って感想を持つでしょう。
やるべきことをやっている人は立派です。
やりたくない仕事でも家族のために働いている人は素晴らしいです。
風邪を引いて熱を出しても会社に行く心意気はすごいです。
でも、
そんな素晴らしいあなたなのだから、
もっと自分を大事にしてください。
子供の頃の自分に、
「大人になったら、なんでも出来るようになったよ」
「大人になったら、好きなときに好きなものが食べられるよ」
「大人になったら、好きな人といつまでも一緒にいられるよ」
大人になったら、○○の部分は好きに変えていいので、
是非、子供の頃の自分に語りかけてあげてください。
あなたの明日は今日よりも良くなっています!
またね!!
追伸
ドラえもんのタイムマシンが開発されたら、
僕は子供の頃の自分に実際に会ってきて、
「楽しい大人をやってるよ」って言ってあげたいです。
メルマガもやってます。僕の考え方に共感してくれる方へのシェアも大歓迎です。
ブログ更新やサービスお知らせの案内はこちらからも行います。
↓↓↓