自分を愛する方法

「愛情」=「嫉妬」だから、愛情が深ければ深いほど嫉妬する

こんばんは、みやうちコウです。

メルマガ登録してね! って言っておきながら、全く配信していなかったので、

今日から配信していきます(´;ω;`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月のキャンペーンは、こちら【【募集】30分1000円 限定5名 【お盆企画】8月体験個人セッション「御先祖様に祈りながら心のブロックを外す」 zoomオンライン】まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめに、

みなさんは、今、恋愛してますか?

それか、家族に愛を向けていますか?

他人にあんまり興味ないなーって人は、あなた自身にフォーカスしてくださいね。
(それが僕の現在のミッションですので)

 

それでは、

あなたが誰かに「愛情」を持っている前提で進めていきます。

 

「愛情」を持っている状態って、どんな状態ですかね?

好きな人のことが頭から離れず、いつでも考えてしまったり、

子供の成長が楽しみで、毎日毎日寝顔を見てるのが嬉しかったり、

いつまでも長生きしてくれよーっと、故郷の親のことを想ったり。

 

とても気持ちが暖かくなったり、

安らかになったり、

心地よい気分になること。

 

そういった、

プラスな感情で、温かいものだ! って考えることが普通な感じだと思います。
(僕もそうだと思ってました)

 

そして、

「愛情」深い人っていうと、

弥勒菩薩のような、

聖母マリア様のような、

吉永小百合のような、

 

全てを包み込んでくれるようなイメージを持つと思います。

そう、あったかいぬくもりですね。

 

ところで、

人間の感情っていうのは、一つでなくて、

たっくさんの感情があり、

ぐるぐるぐる、

脳内のシナプスを凄まじ速度で電気信号が走っていくことで、

湧いては消え。

湧いては消え。

を、繰り返しています。

 

その過程で、

嫌なことや落ち込んだりすることがあったりすると、

「愛情」という感情は、あるものに変化してしまいます。

 

それが、

「嫉妬」

「独占欲」

「敵対心」

という、マイナスの感情にすり替わっていきます。

 

これを聞くと、

「まじで意味分かんない(・∀・)」

って思うかと思います。

 

もうちょっとだけ、聞いてみてください。。。

 

多分、普通は、

 

「愛情」=「優しさ」

 

っていう構図を見せられ、

そうそう。そういうものだよ。

愛情深い人は優しい人だよ! てなるんでしょうけど、

 

実は、

 

「愛情」=「嫉妬」

 

の構図が本来は正しいんです。

というか、

表裏一体といった方がいいでしょうね。

 

「愛」があるから、満たされないと「嫉妬」が生まれて、

 

「愛」があるから、自分のものだと「独占」したくなり、

 

「愛」があるから、自分の愛と反発して「敵対心」を持つようになる。

 

なんだよ、、、。

愛なんてないほうがいのか、、、、。

 

って、

それも違っていて!

 

これが普通だから、安心してね!!!! っていうことが今日は言いたかったんです。

 

よく勘違いをしてしまうので、

自分のことを責める必要はないんだよーーー。ってことです。

 

「愛情」が深いから、「嫉妬」するんであって、

 

「愛情」がなければ、そもそも「嫉妬」したりもしないんです。

 

好きの反対は嫌いではなく、無関心であるように、

「愛情」の反対は「無関心」です。

 

だから、

あなたが「嫉妬」したり、

「独占」したくなったり、

「敵対心」を持ったりしちゃうのは、

 

あなたが「愛情深い人」っていう証明なんです。

 

安心して、「嫉妬」して大丈夫ですからね!

要は、どう自分の心と向き合っていくか、ってだけですから。

 

またね!!

【みやうちコウ】

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月のキャンペーンは、こちら【【募集】30分1000円 限定5名 【お盆企画】8月体験個人セッション「御先祖様に祈りながら心のブロックを外す」 zoomオンライン】まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー