こんにちは、みやうちコウです。
ようやく、メルマガが先でお伝えする内容をお届けします。
(いつもはブログが先でメルマガが後になっていた。)
ラブひなってマンガ、知っていますか?
数年前にサンデーで連載していた少年マンガです。
主人公が幼馴染と
「大きくなったら東大に行って幸せになろう」
という約束の為に、東大受験をするラブコメです。
(幼なじみの女の子と一緒になるなんて、男にはたまらん!話です。ええ)
そして、
僕はそれが大好きで、
大好きすぎる故に、
主人公と同じ行動をとっていたという、
「思い込み」の話です。
(ストーリーに飲み込まれすぎともいう・・・。)
実は、
僕は大学を浪人し、留年していて、
長めの大学生活を送っていました。ええ。
というのも、
僕の中のイメージする大学生活というのが、
ラブひなの主人公の大学生活
で染まりすぎていました。
なので、
主人公の大学生活=僕の大学生活
ということは、
大学にストレートで入らずに、
留年をかまさないと、
ストーリー性のない、つまらない大学生活になる!!(あほ)
っていう、
「思い込み」
が、どこかにあったのだろうと、
今になって分析してみると、
その通りだったなと思うんです。
(思い込みのせいで学費が増えて、ほんとにごめんなさい)
それで、
僕の「思い込み」って、かなりあほなことでしたが、
いろんなことで、起こりうることだと思うんですね。
例えば、
どう考えてもおかしいこととして、
「自分は世界中の人に嫌われている」
「自分にはメンタリストdaigoみたいな才能なんてない」
「198cmくらい、身長が高くないとモテナイ」
「88億円くらい、お金がないと幸せになれない」
それって、
本当のこと??
それって、
ただの「思い込み」じゃない??
もうちょっと、
よく考えたら全然関係ないことだよね??
ってことが、
まあまあな確率でやっていることがあります。
そもそも、
全世界の人に嫌われるほど、あなたのことは知られていないし、
(超有名人だったらごめんなさい)
メンタリストdaigoと同じことしなくていいし、
身長差がありすぎたら嫌な人だっているし、
お金がありすぎても税金で半分持っていかれるってこともあるし、
それって、
「思い込み」
なんじゃない?
前提が、そもそもずれているかもよ??
ってことなので、
あなたが信じていることで、
人に話してみたら、
「思い込み」だった。
なんてことが、
もしかしたらあるかもね。
(マンガと同じことしているのは僕くらいなものでしょうが、、、)
またね!
みやうちコウ
↓↓サービスのやイベントお知らせはメルマガにて配信してます(*´ω`*)↓↓
【メルマガ登録はこちらまで!】
https://sv4.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=Q108116
僕の考え方に共感していただける方、いいなと思った方、意外といけてんじゃん! って思った方、
お友達へのシェア大歓迎です!!
いつもありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月のキャンペーンは、こちら【【募集】30分1000円 限定5名 【お盆企画】8月体験個人セッション「御先祖様に祈りながら心のブロックを外す」 zoomオンライン】まで
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeyFvA1lvHrqxeAMhsm2hb-Ftb3YBJUeUPPHbonRC-HK-eBNA/viewform
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メルマガ解除はこちら】
https://sv4.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=Q108116