自分を愛する方法

相手を信頼することは自分を信じること(くろちゃんお話会を通じて)

こんばんは、

 

みやうちコウです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みやうちコウの新サービスは鋭意制作中です。
完成次第お知らせいたします。

10月になったら、「自分を愛する人を育てる」個人コンサルの募集をします。よろしくお願いします( ´∀`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はお話会に参加してきました!

 

主催は「くろちゃん」という素敵な方です。

 

あの予約の取れない伝説のコンサルタント「椎原崇」氏の、

コンサル0期生という、素晴らしくて、羨ましくて、メルマガの内容も共感出来るなー、

少しでも近づきたいなー、

 

なんて思っていたら、

 

メルマガでお話会を募集しているじゃないですか・・・。

 

迷うこと無く、

 

申し込みしますよね(*^^*)

 

 

そして、

 

会が始まって、

皆さんの挨拶がありました。

 

お互いの現状や、

どういった活動をしているのかとか、

生活のバックグラウンドなどを、

 

あまり隠すこと無く(笑)

みなさん話していました。

 

そして、

僕も隠すことは何もなかったので、

思ったことを喋っていました。

 

 

次に、

セッションっていうのはね?

というお話会の本題に入りました。

 

セッションを始める前の、

右も左もわからない状態からお話をしてくれて、

 

プロの人も、

最初は怖くても、えいや! ってやっていたんだよなーと思うと、

 

自分がセッションとか講座を提供するのが怖いなーーって思うのは、

 

割と普通なんだよね・・・w

 

と安心しました。

 

 

 

そうして、

内容が進んでいくと、

 

僕の人生のテーマというか、

 

いつもここで立ち止まったり、

考えたりするんだよな、

 

ここをクリアした時に、

ものすごい力を発揮出来るんだよな

 

っていう話があり、

 

それが、

 

 

相手を「信頼」すること

 

 

でした。

 

 

僕は、

相手を信頼した時と、

信頼していない時が、

 

全く別人なんじゃないか? くらいの人格というか、

性格が変わっているような感じがあって、

 

一般的な人が思っていることとは、

かなり違っているんだなーと自覚しています。

 

 

まず、

相手を信頼している時は、

 

相手のことを少しも疑わなくなりますw

 

全部信じて、

 

全部受け入れて、

 

全部、それでいーよ!

 

って感じになります。

 

ある種の、

 

盲信とか、

 

依存とか、

 

洗脳?とか、

そういった類に近いものがあって、

 

そういった、

全部信じちゃうモードに入ると、

 

相手のことを全て受け入れるから、

ものすごい力は発揮出来るんだけど、

 

 

自分自身の心は、

 

 

どこかに置いてきてしまう

 

ようですw

 

 

だから、

この状態で生きていると、

 

まあまあ失敗したことがありましたw

 

 

友達の待ち合わせに2時間待ちぼうけをくらったり、

 

内緒にしてくれるっていうから先生に話したのに、結局周りに知られていたり、

 

就職したら復縁するよって言っていた彼女に振られたり、

(この彼女は現在の嫁なので、ここだけはうまくいっているw)

ということがあって、

 

なんだよ、、、、

 

もう信じないモードで生きた方がいいんじゃないの!

 

って、

社会人になってからは、

 

信じないモードで生きている期間が長かったので、

 

世間の人が、

 

ほぼ、

 

全て、

 

敵だと認定していました。

(まあまあ辛くて、心療内科に通っていたことも)

 

 

でも、

 

子供が生まれて、

 

自分もいっぱしの親となって、

 

子育てをしていく中で、

 

ある種の、

本音と建前を子供に言うようになって、

 

自分は子供のことを信じていなんだなーー

 

このままだと、

 

子供から、

「親は全く信じてくれなかったんだぜ」

 

みたいに思われるのかなー

 

 

とか思っていて、

 

こんな自分を変えたいな、

 

こんな自分の性格は嫌だな、

 

こんな自分じゃいい親父じゃないな、

 

って物思いにふけって、

 

You Tubeを開いていると、

 

スピリチュアルなチャンネルに行き着きました。

 

そこでは、

 

人間というものは、

みんなどこかで繋がっている。

 

だから、

目の前の人を信じるということは、

自分自身のことを信じるということと同じなんだよ。

 

 

ということでした。

 

信じないモードの僕からすると、

 

「いやいや、何を言ってるんですかww」

 

みたいに、

鼻で笑う感じでしたが、

 

心の中にある、

 

信じちゃうモードが黙っていませんでした。

 

「これだよ! 僕が望んでいた答えはこれだ!」

 

みたいに、

脳内でキャッキャウフフと、

楽しんでおられました。ええ。

 

そこから、

僕の中で、

 

信じないモードと、

信じちゃうモードの

統合みたいなことが起き始めて、

 

そのチャンネルを見始めたのが去年の年末で、

9ヶ月程が経ち、

 

今は自分の意思でもって、

信じないモードと信じちゃうモードを切り替えていくことができるようになってきました。

 

セッションをする時・受ける時は、信じちゃうモード

 

よくわからない高額セールスを初対面で受けた時は、信じないモード

 

という風にねw

 

 

つまり、

 

このお話会に参加して、

 

「信頼」することという、

僕の人生のテーマを再度教えてくれた、

 

くろちゃんに感謝しています!!

 

ということですね。

 

 

そして、

 

相手を信頼して、

自分のことも信頼する。

 

それこそが、

 

自分を愛するってことで、

 

僕が行っている、

 

「自分を愛する人を育てる」潜在意識コンサルタントという肩書きで良かったなーーって思えるようになりました。

 

またね!

みやうちコウ

 

 

↓↓サービスのやイベントお知らせはメルマガにて配信してます(*´ω`*)↓↓

メルマガ登録

僕の考え方に共感していただける方、いいなと思った方、意外といけてんじゃん! って思った方、

お友達へのシェア大歓迎です!!

 

いつもありがとうございます。

 

RELATED POST