こんばんは、
みやうちコウです。
↓↓こんな動画もあります↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みやうちコウのセッション・講座はただいま満席のため、
募集はストップしております。
席が空きましたら、募集を再開します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたが描いている「理想」
それに対して突き進んだり、
たまーに立ち止まったり、
たまーに今の自分とはかけ離れすぎてて「絶望」したり、
たまーに自分の「理想」は違うものかもしれないとか、
思ったりする。
というのも、
願望達成の方法論として、
夢や目標があるといいよー、とか
ゴール設定をしようね、とか
アファメーションがいい、とか
(自己暗示のこと)
コーチングの本にはたくさん書いてあり、
自分の「理想像」を大きく描いて、
今の自分と、
「理想像」の自分と比べて、
差によって、
差を作ることによって、
今の自分との距離を測ることで、
あ、これだけ距離があるんだね
じゃあ、理想像になるためには何をしようか
こうしようか
そうしよう
ああしよう
というのがコーチングのセオリーです。
で、
できる人は、
正直、
いねーな(どーん)
って思います(*^^*)
いや、
できる人は世の中探せばいるんだと思いますが、
僕には無理だなって感じです。
実は僕は、
セルフコーチングっていって、
独学でコーチングを学んで、
実践してみたんだけれど、
理想像とする自分の姿が大きすぎて、
年収1億円稼げてねーし、
車は普通車しかねーし、
自由に仕事できねーし、
差が大きすぎて絶望した!!
できねー自分に絶望した!!
しょーもない自分に絶望!!
って、
なにかのアニメ主人公のようになっていました。
(絶望先生だっけ? よくわからないけど)
で、
僕にはコーチングは無理なんだな、
向いていないんだな、
やめたほうがいいんだな、
って感じになっていました。
でも、
発想の転換がどこかで起こって、
差に絶望するのであれば、
「自分を癒やす方法」
がわかれば最強じゃね?
みたいな思考になりました。
理想像に立ち向かって、ボロボロになったとしても、
「自分を癒せればなんてことはない」
「戦士兼ヒーラーだ」
「攻撃があたっても、治せばなんてことはない」
よし、
これならいける!
自分にもできる!
理想に立ち向かっっていける!!
ってなって、
辛いなーって気分のときは、
瞑想して、
ナチュラルレイキを自分に当てて、
(講座でもやっているやつ)
自分を癒やして、
やっていくぞ!!!!!
ってやっていましたが、
これも途中でやめました、、、(´・ω・`)
というのもね、
そもそも、
自分が描いている「理想像」の方が間違っているのではないか????
ということがわかったんです。
もう何度もやっているはずだったけど、
諦めることなく、
再度、
僕は僕自身に問いかけをしたら、
ただ、お金を稼げればいいと思っていないし、
ただ、車があればいいと思ってないし、
(そもそも車必要としてない)
ただ、自由になれればいいと思ってないし、
大きな理想とかも全然なくて、
「言いたいことが言える」
ということが、
僕がやりたいことでした。
なので、
お金を稼ぎたいの裏には、
「お金持ちの人の話なら聞いてくれる」
自由に仕事をしたい裏には、
「自由で仕事をする人の話はすごい」
車がたくさんあるの裏には、
「社会的ステータスが高い人の話は説得力がある」
っていう裏設定があったんですね。
なんだ、
「言いたいこと言う」
ってだけなら、
今すぐに出来るわ!!!
というふうに、
繋がっていくと、
無理に毎日ブログ書かなくても、
無理に毎日You Tube投稿しなくても、
無理に毎日ツイートしなくても、
いいんだ。
自分の言葉で、
自分のタイミングで、
自分の言いたいことを、
「言いたいときに言う」
ということが、
僕のやりたいことだったってわかると、
ものすごく楽な気分になりました。
だから、
「理想像」を大きくするんじゃなくて、
等身大の自分のまま、
やりたいことをやりたいようにやらせていくと、
勝手に「理想像」の自分みたいなものになっていく
ってことなんだなって、
自分で試してみてわかりました。
(もしかしたら、みやうちコウ式コーチングとか言う名前で世に出すかもしれませんがね)
ーーーーーーーーーーー
ノウハウは、周りが教えてくれるけど、
本当のあなたのことを知っているのは、
あなた自身です。
ゆっくり、じっくりと、聞いていきましょうね(*^^*)
またね!!
みやうちコウ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みやうちコウのセッション・講座はただいま満席のため、
募集はストップしております。
席が空きましたら、募集を再開します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓サービスのやイベントお知らせはメルマガにて配信してます(*´ω`*)↓↓
僕の考え方に共感していただける方、いいなと思った方、意外といけてんじゃん! って思った方、
お友達へのシェア大歓迎です!!
いつもありがとうございます。