自分を愛する方法

究極の癒しは何もしないこと

こんばんは、

みやうちコウです。

 

↓↓こんな動画もあります↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みやうちコウのセッション・講座はただいま満席のため、
募集はストップしております。
席が空きましたら、募集を再開します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、温泉に入って、
漫画を読みまくっているという、

「癒し」の時間を過ごしております。とても体が喜んでおります。

それで、

温泉に入って、
漫画を読んで、
ご飯を食べたりして、

とっても、

リラックスできていて、

いろんなことが出来そうな気分になって、

前向きな気持ちになって、

年内にやりたいことも、
何とか形になりそうな気がしています。

これって、
かなり不思議なことですよね。

だって、
自宅で過ごしていたって、

お風呂には入っているし、
漫画だって読もうと思えば読めるし、
ご飯だって、ちゃんと食べているわけですよね。

なのに、

温泉施設に来ているだけで、

全てを前向きに捉えている」

やっていることも、
内容も、
自宅にいる時と、
大して変わらないんですよ?
(お湯をじゃぶじゃぶ使っても、もったいないとは思わないくらい)

なのに、
僕は温泉に入ることによって、
不思議と前向きな気持ちになっている。

これを分析してみると、

何もしなくても自分には価値がある」

って思えているからじゃないかなーーって思いました♪( ´▽`)

つまり、

「究極の癒やし」とは、

温泉に入ることでも、

漫画を読むことでも、

美味しいご飯を食べることでもなくて、

何もしない」

ってことなんじゃないかな。

何もしないことで、自分のことを見つめ、
前へと進んでいく。

大昔から、

湯治っていうものは、

自分を癒すための施設であり、

娯楽であり、

自分を見つめる場所なのかもね。

では、
エネルギー充電したので、

YouTubeの内容でも考えましょうかね。

 

またね!!

 

みやうちコウ

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みやうちコウのセッション・講座はただいま満席のため、
募集はストップしております。

席が空きましたら、募集を再開します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

↓↓サービスのやイベントお知らせはメルマガにて配信してます(*´ω`*)↓↓

メルマガ登録

僕の考え方に共感していただける方、いいなと思った方、意外といけてんじゃん! って思った方、

お友達へのシェア大歓迎です!!

 

いつもありがとうございます。