自分を愛する方法

カウンセリングで古傷は癒えていても、傷跡は残る。本当にやりたいことは傷跡が教えてくれる

こんばんは、

 

みやうちコウです。

↓↓こんな動画もあります↓↓

 

ーーーーーーーーーーーーーー
みやうちコウのセッション・講座はただいま満席のため、
募集はストップしております。
席が空きましたら、募集を再開します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、34歳の誕生日で、

いろんな人に祝ってもらったり、

家族と一緒に過ごせていたり、

「今の自分は幸せだ」

と、

幸せを味わうことができました。

メルマガ・ブログを読んでくれている方からも、
お声を頂きまして、嬉しく思っております。

☆★☆★

さて、

ちょっと僕の昔話をするのですが、

「僕は会社を辞めることが出来ない」

という悩みを抱えていたんですね。

どんな会社かというと、

通勤が片道2時間かかったり、

サビ残がほぼ強制みたいで、

先輩上司も仕事を教えてくれない

みたいな会社に在籍していたことがあります。

そして、

あまりにも心の傷が深かったので、

心理カウンセラーの心屋仁之助さんのマスターコースを卒業した
卒業生が無料でカウンセリングセッションをしてくれる、
オープンカウンセリングを受けたことがあります。

 

そこで僕は、

心屋仁之助さんが提唱?する、

「言えれば癒える」

を通じて、

「会社を辞める」

という一言がなかなか言えなかったという経験があります。
(言えないということは心のブロックがあるということ)

ただ「会社を辞める」という簡単な言葉が出てこなくて、

公民館の会議室で、

5人くらいの前で、

周りのことなんて忘れて、

ボロボロと泣いてしまったことを今でも、はっきりと覚えております。ええ。

そのあと、

紆余曲折はありましたが、

会社自体は辞めることが出来ました。

 

ですが、

傷が癒えた僕は、

自分の人生を生き始めていたかというと、
そんなことはなくて、

何もしたくなくなったり、

人にわざと怒られるようにしたり、

強制的に「やりたくない仕事をする」

という選択を、

また選んでしまっているという、

問題の堂々巡りをしていました。
(無職期間中に妻が妊娠して、どこでもいいから就職する! をしました)

これ、

今ならわかるのですが、

「会社が辞められない」

というのは、

目下辛い悩みや問題ではありましたが、

「ダミーの問題」

でした。

僕の中の本当の問題は、

「ビジョンを達成できないから、達成させるようにする」

ことであって、

会社を辞めたくても、辞められない状況を作り、

親父の言う通りの会社業界を選んでいるのにダメで、

親父を恨むような気持ちを抱かせて、

小さい時に話を聞いてくれなかったから辛いんだという状況を作り、

インナーチャイルドの癒しをするように仕向け、

小さい時に描いていた、

「みんな仲良く人種も超えたボーダレスな世界を作る」

ということを思い出させることでした。

それが、出来ていなかったので、

いつまでたっても、

会社に所属をしているとトラブルや問題が続いていたのが、

よーくわかりました。
(フリーター期間に所属していた会社も合わせれば、10年で5社所属しています)

なので、

僕は傷を癒すことも重要で、

痛みを軽減することも大切で、

心のブロックも取り除いた方がいいと思ってはいますが、

それ以上に、

「自分のビジョンを明確にする」

ことが最重要課題であると理解しています。

そして、

ビジョンが明確であれば、

会社の人に何を言われても、しらねで通せるし、

細かい小さなことで悩むことは減るし、

何より、

自分らしく、自分軸で生きることが出来ます。

そういうことを、セッションを通じて、
お伝えしていきたいと思っています。

セッションを通じて、
自分のやりたいことや、やりたい仕事をしている人が増えれば、
周りの人に文句を言っている人は減って、

「みんな仲良く人種も超えたボーダレスな世界を作る」

という僕のビジョンも達成できて、

受けてくれた人も、
自分のやりたいことがわかってハッピーな世界になることを、
僕は確信しております。

それでは、

またね!

みやうちコウ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みやうちコウのセッション・講座はただいま満席のため、
募集はストップしております。
席が空きましたら、募集を再開します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓↓サービスのやイベントお知らせはメルマガにて配信してます(*´ω`*)↓↓

メルマガ登録

僕の考え方に共感していただける方、いいなと思った方、意外といけてんじゃん! って思った方、

お友達へのシェア大歓迎です!!

 

いつもありがとうございます。

 

RELATED POST