こんにちは、みやうちコウです。
ドドールでレモネードソーダティ飲んで過ごす30分を始めたら、
自分の時間って大切だなと思った話です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月のキャンペーンは、こちら【【募集】30分1000円 限定5名 【お盆企画】8月体験個人セッション「御先祖様に祈りながら心のブロックを外す」 zoomオンライン】まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現代社会って、24時間で足りないって思うんですよ(´;ω;`)
それについて、
理由を見つけるのは簡単で、
ざっくりいうと、、、
核家族化
情報社会の情報過多
長時間労働
ワンオペ育児
とかいろいろあるんですが、
理由を言い出すときりがないので、
まずは、
「あなただけの時間」
を作ってみようってことなんです。
あなただけの時間っていうのは、
あなたが、
「自分自身と向き合う時間」のことです。
自分が喜ぶことをしてあげる
自分がワクワクすることをする
自分がやりたいことをする
自分が何もしたくないなら、何もしないをしてあげる
「時間がないからできねーって言ってんだろ(・∀・)」
っていうのは、わかります。
わかりますので、
どうか10分だけでも。
いや、5分だけでもいいので、時間を作ってみてください。
そして
自分だけの時間を過ごすって、とても大事なことなのに、
よくやってしまいがちなことが、
自分以外の誰かと一緒にやりたくなり、
誰かと一緒じゃないと、
誰かとシェアしないと、
誰かに言われたから、
誰かがオススメしたから、
そういう、
誰かが教えてくれたことって、
素敵な出会いがあったり、
大好きな人が言ってくれたから、
「やってみたい」っていうのは、良いことではあるんだけど、
自分だけの時間とは、ちょっと違うんだよね。
自分の内面を探ってみて、出てくる何かがあるんです。
あと、
ついついやってしまうこととして
「子供との時間」
を引き合いに出してしまうこと。
子供と一緒にいないと、
子供の送り迎えがあるから、
子供がいると自分の時間がない。
本当にその通りで、
確かに子供は大事だし、
子供と過ごす時間は何物にも変えることは出来ません。
でも、
忘れてはいけないのは、
あなたの人生は、あなたのものである
ということなんです。
あなたが今大きくなって、
子供を育てて暮らしているように、
あなたの子供もいずれは、
自分の家庭を持ち、独立をしてきます。
(2世帯住宅でも、近所にいても、それはそれで独立)
だから、
子供との時間は置いておいて、
「あなただけの時間」を過ごしてみてね!
(猫って完全に自分だけの時間過ごしているよね・・・)
またね!
みやうちコウ
↓↓サービスのやイベントお知らせはメルマガにて配信してます(*´ω`*)↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月のキャンペーンは、こちら【【募集】30分1000円 限定5名 【お盆企画】8月体験個人セッション「御先祖様に祈りながら心のブロックを外す」 zoomオンライン】まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー